教えを聞く– category –
-
教えを聞く
2024年12月のことば
まだか まだかみんなの夜明けを待っているいつでも いつまでも -
教えを聞く
『結草』No.42「人と生まれた意味をたずねていこう」細川公英
『結草』No.42「人と生まれた意味をたずねていこう」 細川公英(金沢市・順教寺住職) 2023.8.13「追弔会」 2024.12.1発行 PDF結草No.42を読んでみる -
教えを聞く
2024年10-11月のことば
報恩講親鸞さまからのごさいそく -
教えを聞く
2024年9月のことば
夢も現(うつつ)も御手の中 -
教えを聞く
『結草』No.41「大悲無倦常照我」木村宣彰
『結草』No.41「共なるいのちを生きている」 木村宣彰(鈴木大拙館館長) 2023.3.21「お太子さん」 2024.7.1発行 PDF結草No,41を読んでみる -
教えを聞く
2024年7月のことば
「キリコ」こっちだよ灯る我が家に南無阿弥陀仏 -
教えを聞く
2024年5月のことば
オチがあるから安心して楽しめる安心して迷うことができる -
教えを聞く
『結草』No.40「大悲無倦常照我」相馬豊
『結草』No.40「大悲無倦常照我」 相馬豊(白山市・道因寺住職) 2022.10.17「報恩講」 2024.4.1発行 PDF結草No.40を読んでみる -
教えを聞く
2024年4月のことば
いのち満開念ずるところに春ひらく -
教えを聞く
2024年3月のことば
心窓に射し込む光に知る汚れ -
教えを聞く
2024年2月のことば
倒れても御手の温もりに生かされて -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.5
寺報「クサムスビ」vol.4 「オテラート」地元が舞台の歴史小説『獅子で勝負だ、菊三』を題材としたアート。 「おてらくご」落語、立川吉幸。小学生が前座を務める。 年中行事の様子など。 2015.11.1発行 PDFクサムスビvol.5を読んでみる -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.9
寺報「クサムスビ」vol.9 得度 「オテラート」武士の献立、福島武山、森山町小3年生 「おてらくご」落語、立川志らら、笑福亭瓶二。森山町小3,4年生招待 アメリカ人ツアー 年中行事の様子など 2020.3.1発行 PDFクサムスビvol.9を読んでみる -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.8
寺報「クサムスビ」vol.8 「オテラート」竹久夢二とこども、仏前結婚式、VR森山町小学校他 東本願寺「春の法要バス旅行」 「寺と音と語り」 「おてらくご」落語、立川志らら、立川吉幸。4,5年生を招待 年中行事の様子、寺キャンなど 2019.3.1発行 PDFクサ... -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.7
寺報「クサムスビ」vol.7 「オテラート」泉鏡花『天守物語』を題材にした作品やお茶会、ありがとう森山町小学校など 蓮如御影道中 リーフレット完成、ホームページリニューアル。「おてらくご」落語、立川志らら。小学生が前座 年中行事の様子、旅行のご案... -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.6
寺報「クサムスビ」vol.6 「オテラート」金沢を代表する文豪、泉鏡花の『化鳥』を題材にした妖怪行列など 花まつり」帰敬式、青島広志さんのコンサート、こびと探しなど 「おてらくご」落語、立川志らら。小学生が前座を務める 年中行事の様子など 2016.11... -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.4
寺報「クサムスビ」vol.4 住職継承記念打敷披露東本願寺報恩講団体参拝写真展年中行事の様子など 2015.2.1発行 PDFクサムスビvol.4を読んでみる -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.3
寺報「クサムスビ」vol.3 「おてらくご」落語、立川志らら。森山町小学校4、5年生招待鈴木大拙館見学ツアー『武士の献立』舟木伝内仏前結婚式年中行事の様子など 2014.7.1発行 PDFクサムスビvol.3を読んでみる -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.2
寺報「クサムスビ」vol.2 住職就任式写真展年中行事の様子など 2013.12.1発行 PDFクサムスビvol.2を読んでみる -
教えを聞く
「クサムスビ」vol.1
寺報「クサムスビ」vol.1 「おてらくご」初開催本堂冷暖房設置年中行事のご案内 2013.7.1発行 PDFクサムスビvol.1を読んでみる