
本堂地下「納骨堂・礼拝堂」

ここに安らぐ
御仏のもと、静かで清々しい空間に、ご先祖の方々がまるで手を取り合って安らいでおられるかのような佇まい。朝夕の読経が響流(こうる)し、私たちを正覚の世界へといざないます。いつまでも変わることのない菩提寺として、まさしくここは安らか永久なる国といえましょう。永きに亘って念仏の道を聞き開くところとして、また自らも還る処としてご検討ください。
納骨堂のご案内

納骨堂の特徴

- すべての納骨壇は、金沢で一般的な従来のお墓と同様、骨壷を8つ納めることができるよう、特注いたしました。また、分骨用にもご利用いただけます。
- ご浄土での平等を願って、すべて同じ寸法、仕上げに設えてございます。
- 永代にわたってご先祖を安置して、灯明を絶やすことなく日々お勤めをさせていただきますので、時を経ても無縁となるご心配はありません。
- 屋内でございますので、季節や天候によらず心ゆくまでご先祖を偲んで、お参りいただけます。
- 金沢駅にほど近く、交通の便もよいので、遠方よりおみえの方にも、お参りいただき易い好立地にございます。
納骨壇の仕様
- 寸法・様式/幅60cm X高さ60cmX奥行き60cm・3段型
- 材質・仕上げ/アルミ合金・漆調仕上げ
- お骨箱収容個数/金沢型骨壷8個
- 照明装置/扉の開放時に自動点灯(閉鎖に自動消灯)
- 標準装備/阿弥陀如来像および仏具一式
平成10年12月21日
「金沢市指令収保衛904号」
※よくいただくご質問等をQ&A形式でまとめました。
詳しくはこちら
※通常の墓地も空きがございます。
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
納骨壇のお問合せは電話076-252-4922またはinfo@jhokoji.netまで。
随時ご見学も受け付けております。お気軽にお申込みください。

■所在地
〒920-0843
石川県金沢市森山2-19-32
■お問合せ先
電話/ファックス
076-252-4922
メールアドレス
info@jhokoji.net
■ウエブサイト
www.jhokoji.net