
クサムスビ

寺報「クサムスビ」アーカイブ
PDFファイルでお読みいただくことができます。
浄光寺の行事や取り組みなどを掲載しております。
ご意見・ご感想・ご要望をおまちしております。

寺報「クサムスビ」vol.9
- 2019年浄光寺の様子をまとめました。
- 得度
- 「オテラート」武士の献立、福島武山、森山町小3年生
- 「おてらくご」落語、立川志らら、笑福亭瓶二。森山町小3,4年生招待。
- アメリカ人ツアー、年中行事の様子など。
2020.3.1発行

寺報「クサムスビ」vol.8
- 2018年浄光寺の様子をまとめました。
- 「オテラート」竹久夢二とこども、仏前結婚式、VR森山町小学校他。
- 東本願寺「春の法要バス旅行」
- 「寺と音と語り」
- 「おてらくご」落語、立川志らら、立川吉幸。4,5年生を招待。
- 年中行事の様子、寺キャンなど。
2019.3.1発行

寺報「クサムスビ」vol.7
2017年浄光寺の様子をまとめました。
・「オテラート」泉鏡花『天守物語』を題材にした作品やお茶会、ありがとう森山町小学校など。
・蓮如御影道中。
・リーフレット完成、ホームページリニューアル。「おてらくご」落語、立川志らら。小学生が前座。
・年中行事の様子、旅行のご案内など。
2018.2.1発行

寺報「クサムスビ」vol.6
- 「オテラート」金沢を代表する文豪、泉鏡花の『化鳥』を題材にした妖怪行列など。
- 「花まつり」帰敬式、青島広志さんのコンサート、こびと探しなど。
- 「おてらくご」落語、立川志らら。小学生が前座を務める。
- 年中行事の様子など。
2016.11.1発行

寺報「クサムスビ」vol.5
- 「オテラート」地元が舞台の歴史小説『獅子で勝負だ、菊三』を題材としたアート。
- 「おてらくご」落語、立川吉幸。小学生が前座を務める。
- 年中行事の様子など。
2015.11.1発行


寺報「クサムスビ」vol.3
- 「おてらくご」落語、立川志らら。森山町小学校4、5年生招待。
- 鈴木大拙館見学ツアー
- 『武士の献立』舟木伝内
- 仏前結婚式
- 年中行事の様子など。
2014.7.1発行



■所在地
〒920-0843
石川県金沢市森山2-19-32
■お問合せ先
電話/ファックス
076-252-4922
メールアドレス
info@jhokoji.net
■ウエブサイト
www.jhokoji.net